めぐリハビリディサービス新宿
新宿区、文京区、豊島区で特徴を備えて展開中!
めぐリハビリディサービスでは3~4時間コース(運動&マッサージ)をメインに専属の有資格者がお手伝いいたします。理学療法士・鍼灸師・柔道整復師・看護師がおります。ご利用者さまの身体の状況に合わせて運動を行います。
一日の流れ(午前の部)
9:00~ ご挨拶・バイタル測定
みなさんのお顔を拝見しながら体調や近況などをお聞きしていきます
9:30~ 準備運動・体操
全身運動とストレッチの効果で身体を動かしやすくしていきます
10:00~ 貯筋運動座位・立位
下半身主体の筋肉トレーニングです。座位での運動後に平均棒を使って、立位で下肢筋力強化します
10:30~ 口腔体操・筋トレ・太極拳
嚥下の体操、回想法を交えてのクイズなど、身体を休ませながら行っていきます。認知症予防にも効果的です。
11:00~ マシン運動・個別リハ
チェストプレス・トーソフレクション・ローイング・ウォーキングマシン・リカベントバイク・カーブ・平行棒・レジスタンスチェアー・
ヒップアブダクション・踏み台昇降など
11:30~ 運動後ケア
運動後のケアもしっかり行っていきます。冷え症や慢性的な疼痛の方も定期的に使っていく事で改善が見込めます。
午後の部は13:30~になります
このような方におススメです。
- いつまでも自分の足で歩きたい
- 膝の痛みなく階段を昇り降りしたい。
- 100歳になっても健康でいたい
- 冷え性やむくみに悩んでいる
- 手足のしびれが気になっている
- 運動したいけど自宅ではやらない
- みんなで一緒に運動がしたい
- 旅行をしたい
無料体験、見学お気軽にどうぞ。ご自宅まで無料にて送迎致します。(送迎範囲は新宿区・文京区・豊島区になります)
こちらの事務所は新宿区・文京区の要支援・要介護の方、豊島区の要介護の方になります。
詳細
- 対象者
- 要支援・要介護の認定を受けている方、これから受けられる方
- 定員
- 午前19名 午後19名 通常規模
- 提供時間
- 午前9:00~12:15 午後13:30~16:45
- 営業日
- 月・火・水・木・金
- 介護予防
- 日常生活支援総合事業の指定を受けています(新宿区・文京区)
- 加算
- 個別機能訓練加算Ⅰ・運動器機能向上加算
スタッフ






施設長
ACCESS MAP